トコジラミ駆除相談センター

トコジラミ駆除のご相談は

tel03-6822-8532受付時間:9:00~20:00・年中無休

埼玉県で増加するトコジラミ被害に対する対処法

トコジラミ被害と聞くと、戦時中や戦後の日本でしか起きていないものと思われていました。ところが2023年ではその被害は全国区となっており、東京や大阪のほかに埼玉県などの地方にも拡大をしています。

インバウンド需要とトコジラミの拡散

どうして一度、絶滅をした害虫がふたたび流行をしているのか、ここで簡単に解説をしていきましょう。まず要因となっているのがインバウンド需要の高まりであり、毎日のように世界中から大勢の観光客が日本へと訪れています。アメリカ・イタリア・イギリスなどの先進国から来る方々は、衛生環境が良い国の出身であるためあまり問題にはなりません。

トコジラミは今現在、発展途上国一帯で生息をしているので、主に韓国や中国・インドネシアのほかにブラジルなどの地域の方が持ち込まれています。そして日本国内を観光する際に、宿泊をしたホテル・移動で使った電車などでトコジラミは繁殖をしていきました。埼玉県でも年間10万人以上のインバウンド客が県内のホテルや旅館を利用しているため、必然的にトコジラミの被害を受けたというわけです。

駆除方法と予防策

すでに自分の施設で被害が出ているという方もいるでしょうが、一体どのようにして駆除をすればいいのでしょうか。簡単にここで事例をあげてご紹介をしていきます。まずトコジラミ駆除をすることが先決であり、専門業者にコンタクトを取ることからスタートをしましょう。

ここでは徹底したトコジラミ駆除をするだけの知識・スキルを持つ担当スタッフがいるため、確実に絶滅をさせることが可能です。埼玉県内では100件ほどの専門業者がいるので、比較的すぐに対応ができます。気になる駆除方法ですが、大きく分けて2パターンで構成をされています。

もっとも効果的なのが燻煙式であり、建物の各箇所に燻煙スタイルの殺虫剤を設置して煙で駆除をして行く方法です。この場合、1日だけでも施設の稼働を停止させないといけない点がデメリットとなります。もしトコジラミの被害が客室一室のみだけとわかった場合は、そこで専用の駆除薬を噴射するだけで対応が可能です。

予防策も知っておいて損をしないので、そちらにも触れていきます。トコジラミは主に頭髪などに付着をした状態で人間が運ぶため、寝具なら枕とシーツに多く付着もしています。つまりたくさんの利用客がいるところでは、毎日しっかりと枕カバーやシーツを洗浄するようにしましょう。あとはしっかりと室内を清掃すれば、発生を抑えられます。